県議会質問

福岡都心地域都市再生緊急整備地域への本県の係りについて

質問日:2016年10月28日(金)
質問者:民進党・県政クラブ県議団  原中 誠志 委員
答弁者:建築都市部長、都市計画課長

【原中委員】
 民進党・県政クラブ県議団の原中誠志でございます。発言通告に従いまして、「福岡都心地域都市再生緊急整備地域への本県の係りについて」質問致します。

 私は、昨年の『6月県議会』におきまして、国の「特定都市再生緊急整備地域」に係り、「福岡都心地域都市再生緊急整備地域について、本県の係りについて」質問したところであります。

 この時の質問に対しまして、小川知事は「福岡都心地域が指定されたことにより、アジア諸国へ向けての玄関口である福岡県全体の活力を生み出していくことが期待できる。私も、これ知事ですけども、協議会の一員となっている。福岡都心地域整備計画の実現に当たり、必要となる地区計画、都市施設などの決定、変更に際し、県としてこの地域のみならずより広域的な地域の発展という観点から、その協議や技術的な助言を行い、都市計画手続が円滑に進むように努める。そして、具体的な事業として、博多中央郵便局跡地の再開発事業、天神南と博多を結ぶ地下鉄七隈線の延伸事業など、13の事業がある。関連する市の施策として、天神ビッグバン、福岡都心地域整備計画にあるビジネスセンターや、地下街連絡通路などの整備がこれに含まれる。」と、このような答弁されたわけであります。

 この知事の答弁を受け、更には、この間の経過を踏まえ、「福岡都心地域都市再生緊急整備計画」と本県の係りについて、以下、質問をさせて頂きます。

 まず、質問に入る前に、あらかじめ執行部に「福岡都心地域都市再生緊急整備協議会の経過及び福岡都心地域整備計画に関する資料」、これについて資料要求しておりますので、委員長のお取り計らいをお願いします。

(資料配布)

【原中委員】
 それでは、まず、今配布頂きました資料をもとに、昨年『6月県議会』以降の開催状況、協議会の開催状況についての経過について御説明を頂きたいと思います。

【酒井都市計画課長】
 資料1ページをご覧ください。「福岡都心地域都市再生緊急整備協議会の経過」についての資料でございます。

 (1)の福岡都心地域都市再生緊急整備協議会でございますが、設立が平成24年3月28日の第1回協議会で承認され、以降平成27年3月27日の第3回協議会にわたり、整備計画の作成・変更が承認されております。

 昨年の6月議会以降の経過といたしましては、平成27年12月15日の第4回協議会において、福岡都心地域都市再生緊急整備協議会の下位組織として、(2)の部会の設置が承認されております。

 (2)のアの整備計画部会は、整備計画を作成・変更するための組織であり、平成28年3月28日の第1回部会において、整備計画の変更が承認され、現行の整備計画となっております。

 (2)のイの安全確保計画部会は、大規模な地震が発生した場合における滞在者等の安全の確保を図る「都市再生安全確保計画」を作成するための組織であり、平成28年3月25日の第2回部会において、現行の都市再生安全確保計画が承認されております。


【原中委員】
 いま、この協議会のこの間の経過等について説明頂きましたけれども、「福岡都心地域整備計画」につきましては本年、今年の3月28日に、一部変更がなされているという風に聞いておりますが、その中身についてご説明を頂きたいと思います。

【酒井都市計画課長】
 お手元の資料の2ページが福岡都心地域整備計画より、事業のみを抜粋した資料でございます。

 整備計画には、(1)の「都市の国際競争力の強化のために必要な都市開発事業」及び(2)の「都市の国際競争力の強化のために必要な公共公益施設の整備に関する事業」が定められております。

 まず、(1)の都市開発事業につきましては、今春竣工したJRJP博多ビルやKITTE博多などの5事業が記載されております。

 また、(2)の公共公益施設の整備に関する事業につきましては、地下鉄七隈線延伸事業やはかた駅前通り再整備事業など9事業が記載されております。

 このはかた駅前通り再整備事業は、平成28年3月28日の整備計画の変更で追加された事業であり、昨年6月議会時点で都市開発事業及び公共公益施設の整備に関する事業の合計は13事業であったところ、現在14事業となっております。

 なお、お手元の資料の3ページに各事業の箇所を示しております。


【原中委員】
 課長1点だけ確認ですけども、今の2ページの資料(1)(2)の(1)は①から⑤、(2)はアからケなんですけども、これはいわゆる本県の構成員となっている協議会が設定する整備計画に定める事業ということで確認よろしいですか。

【酒井都市計画課長】
 そのとおりでございます。


【原中委員】
 先ほども申し述べましたけれども、昨年の『6月県議会』で、知事は「福岡都心地域整備計画の実現にあたり、必要となる地区計画、都市施設などの決定・変更に際し、県として、この地域のみならず、より広域的な地域の発展という観点から、その協議や技術的な助言を行い、都市計画手続きが円滑に進むよう努めて参る」とこのように答弁されたわけであります。

 そこで、この答弁に基づき、福岡都心地域整備計画の実現に向け、県は具体的にどのように関与しているのか、お訪ねいたします。

【酒井都市計画課長】
 福岡都心地域整備計画の実現に向け、必要となる地区計画、都市施設などの都市計画の決定・変更に当たり、広域の見地からの調整を図る観点又は県が定める福岡県都市計画基本方針や都市計画区域マスタープラン等との整合を図る観点から、福岡市と都市計画法に基づく協議を行い、福岡市都市計画審議会にも建築都市部長が委員として参画しております。

 直近の事例としては、「天神明治通り地区地下通路」の事業を進めるため、福岡市が「天神明治通り地区地区計画」を変更する際、このような観点から、当該地区計画の目標や土地利用の方針が、福岡県都市計画基本方針の基本理念に即しているかなど、協議を通じて確認いたしまして、福岡市の都市計画審議会の議を経て、平成27年9月28日に告示されております。


【原中委員】
 福岡市は、この協議会の「整備計画」に基づきまして、天神地区、さらには博多駅周辺そしてウォーターフロントと様々な整備計画と言いますか、事業を、事業計画を打ち出されているところであります。

 この実施しているところでありますけども、知事は、小川知事は「福岡市は、北九州市と並んで福岡県の発展の大きなエンジンである。福岡都心地域の発展は、県全体の発展の原動力となることから、福岡市と連携し、関連する事業について必要な支援や助言を行う。」というふうに答弁されているところであります。

 しかしながら、さきほどより出されています計画や実際の事業にあたりましては、福岡市側のプレス発表にしても、マスコミ報道にしましても、残念ながら、本県の福岡県としての姿はなかなか見えないというような現状がありまして、本県としてどう係っているのか、影が薄いという印象が、実際私が持っているところであります。

 直接的な実施主体は福岡市であるということは承知しているわけでありますけども、「協議会」の構成メンバーとして本県も入っている、先ほどのように必要な助言を行うというようなお話もありましたけども、整備事業の動向については、県としてもっと積極的に関与すべきではないか、このように思うわけであります。

 そこで、福岡都心地域整備計画の実現に向け、本県として福岡市とどのように意思疎通を図っていくのか、その考えについてお聞かせいただきたいと思います。

【酒井都市計画課長】
 福岡都心地域整備計画を作成するのは、福岡都心地域都市再生緊急整備協議会であり、整備計画の変更や実施に係る調整に当たっては、県を含む構成員に対して、事務局である福岡市の担当課より照会等がなされることと認識しています。

 また、県の建築都市部と福岡市の住宅都市局との間で意見交換を定期的に行っているところでございまして、本整備計画を含む福岡市都心部のまちづくりについても議題としております。

 今後も協議会構成員としての参画、また県と福岡市の意見交換の場を活用し、意思疎通を図ってまいります。


【原中委員】
 これまで都市計画課長の答弁をいただいたところであります。福岡都心地域整備計画は先ほどより述べておりますけども、福岡市の中核的な事業でありまして、福岡市の発展に大きく後押しをしているものであります。そのことと同時に本県にとりましても発展に向けた大きな力に繋げていかなければならない、このように思うわけであります。

 そこで福岡都心地域整備計画の実現に向けて、県が関与していくことについて、最後に建築都市部としての決意をお聞きしたいと思います。

【中尾建築都市部次長】
 福岡都心地域整備計画に記載されました事業の実現につきましては、知事も申しておりますように、県全体の発展にも大きく寄与するものだと認識をしております。

 先ほど課長から答弁させていただきましたが、建築都市部と福岡市の当計画を担当しております住宅都市局との間では意見交換を定期的に行っております。部長局長も参加しているところでございまして、その中で、この計画の内容も直接お聞きをしたところでございます。

 今後もですね、本整備計画の実現に向けまして、協議会会員、協議会の構成員としての参画もとより、意見交換の場を活用することで、密に意思疎通を図ってまいりたいと考えております。

A

kokorozashi_chosen_button.png

ブログ原中_ボタン20160705.png
動画メッセージ_ボタン20160705.png